瓦そばを東京で食べられるお店や通販は?山口名物絶品グルメ!

グルメ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

049

山口県の名物に瓦そばというのがあるのをご存知でしょうか。
私も最近テレビで瓦そばが出ていて初めて知りました。
瓦の上にそばが乗っているなんてなんとも斬新な感じがしますよね。
しかしかなり美味しいみたいなんです。
これは一度瓦そばを食べてみたくなりました。


スポンサーリンク

瓦そばは山口県出身の人にはメジャーな食べ物なのでしょうか。
私は初めて見て衝撃的でした。
でも美味しそうだったんですよね。
そこで山口名物の瓦そばを東京で食べられるお店を調べてみました。
瓦そばを通販で購入できれば家でも食べられますね。

 

瓦そばを東京で食べられるお店

私が瓦そばを知ったのはドラマ「逃げ恥」の中ででした。
こんなそばがあるのかと驚きました。

 

「瓦の上にそばを乗せるなんて斬新!」
「瓦そばはおもしろいし美味しそう」
「東京で瓦そばを食べられるお店ってあるのかな?」

 

と思って調べてみたんです。
私が瓦そばを知ったのはドラマの中でしたが以前もテレビで取り上げられたことがあるようなんですよね。

 

どうやら瓦そばは山口名物の絶品グルメだとか。
まだまだご当地グルメは知らないものが多いなと思いました。

 

山口グルメということであんまり東京で食べられるお店はないようなんですよね。
確かに私もたまにそばを食べにお店に行くのですが、瓦そばというメニューを見たことがないですし瓦の上にそばが乗っている光景も見たことありませんでした。

 

やはり山口名物のそばということで東京ではそこまで浸透していないみたいです。
しかし東京ならご当地グルメを食べられるお店もあるだろうと瓦そばを食べられるお店を探してみました。

 

そしたらいくつか東京にも瓦そばを食べられるお店がありました。
5つのお店を紹介しますね。
瓦そばを食べてみたい人は参考にしてみてください。

福の花 浜松町店

福の花は山口県にこだわった食材を扱う居酒屋です。
山口の名物であるふぐも取り扱っていますし山口の地鶏を使った料理も豊富です。

 

もちろん瓦そばも食べることができます。
東京だけでも現時点で12店舗を展開しています。
今後さらにお店が増えるかもしれませんね。

 

店名:福の花 浜松町店
営業時間:(月曜から金曜)ランチ11時30分から14時30分(LO14時)
     (月曜から土曜)ディナー17時から23時30分(LO23時15分)
定休日:日曜、祝日
住所:東京都港区浜松町2-2-6 大塚ビルB1~2F
電話番号:050-7301-4905
アクセス:四ツ谷駅下車、徒歩1分
地図:

 

だぶる 西麻布店

だぶるは大人の隠れ家的なお店です。
山口の郷土料理として瓦そばがありますし他にも地酒なんかも置いてあります。
だぶるのシェフイチオシの一品が瓦そばのようです。

 

結構芸能人も来る人が多い用で店内にはサインもたくさんあります。
ロンブーの田村淳さんや竹内由恵アナも来たことがあるとか。

 

店名:だぶる 西麻布店
営業時間:(月曜から土曜)18時から4時(LO3時)
定休日:日曜、祝日
住所:東京都港区西麻布1-12-4 2F
電話番号:03-6447-0891
アクセス:六本木駅下車、徒歩7分
地図:

 

kawara cafe&dining

和食をテーマにしていますがオシャレなお店です。
大人が似合うお店でしょう。
料理の盛り付けもオシャレな感じなんです。

 

当然瓦そばもあるのですが瓦そばの盛り付けもオシャレです。
つけ汁は他のお店と違いトマトベースです。
ですのでイタリアンっぽい瓦そばにアレンジしてあります。

 

店名:kawara cafe&dining 銀座
営業時間:ランチ11時30分から17時
     ディナー17時から23時15分(LO22時)
定休日:銀座インズの定休日と同じ
住所:東京都中央区銀座西3-1 銀座インズ1 内 2F
電話番号:03-3564-2531
アクセス:銀座駅下車、直結
地図:

 

白金高輪 ぶち

「No KawaraSoba.No Life!!」というほど瓦そばを推しているのが白金高輪ぶちです。
このお店に行く人は瓦そば目当ての人が多いようです。

 

このお店は結構テレビや雑誌にも紹介されています。
それだけ人気のお店ということですね。
もちろんテレビなどで紹介されているのは瓦そばですよ。

 

店名:白金高輪 ぶち
営業時間:17時から24時
定休日:日曜日
住所:東京都港区高輪1-3-20 1F
電話番号:080-9687-1415
アクセス:白金高輪駅下車、すぐ
地図:

 

たてわき 恵比寿本邸

たてわき恵比寿本邸は山口料理にこだわりを持つお店です。
様々な山口料理を食べることができるのですが当然瓦そばも食べることができます。

 

席数は28席とそこまで広いお店ではありませんが山口の地酒など珍しいお酒も取り揃えているようです。
恵比寿にあるのでアクセスも便利ですね。

 

店名:たてわき 恵比寿本邸
営業時間:17時から23時30分
定休日:日曜日、祝日
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-18-11 西田ビル1F
電話番号:03-6452-2603
アクセス:恵比寿駅下車、徒歩3分
地図:

 

東京で瓦そばが食べられるお店を5つ紹介しました。
探してみると瓦そばが食べられるお店が東京にありますね。
どこの瓦そばも美味しそうです。

 

芸能人もよくくるお店なんかもあります。
やはり山口出身の芸能人の人も瓦そばを食べられる東京のお店を探したりしているのかもしれませんね。

 

普通のそば屋ではなかなか瓦そばを食べられるお店はないでしょう。
瓦そばが食べたくなったら紹介したお店を参考にしてみてください。

 


スポンサーリンク

瓦そばの通販は?

東京で瓦そばを食べられるお店を紹介しました。
でも東京に行くにはちょっと遠いし山口はさらに遠い場合もありますよね。

 

それなら家で瓦そばを食べればいいのではと思ったんです。
でもちゃんとした瓦そばを食べたいものですよね。
そこで瓦そばを通販で購入できるのか調べてみました。

 

通販と言えば楽天ですね。
楽天ならほとんどの物を扱っています。
ということは瓦そばも通販で購入できるのではないでしょうか。

 

そこで瓦そばを探してみました。
そしたらありましたよ。
瓦そばが通販で販売されています。
>>瓦そばを見てみる

 

さすがに瓦そばにトッピングする牛肉や錦糸卵や瓦が入っている物は見当たりませんでしたが、国産のものを使った茶そばとつゆのセットはありました。

 

お店に行って瓦そばを食べるのもいいですが、通販で瓦そばを購入して家でゆっくり食べるのもいいですね。
なかなか近くに瓦そばを食べられるお店がない場合は通販で購入してみてはいかがでしょう。

 

瓦そばとは?

そもそも瓦そばってなんなんだって思いませんか?
なんで瓦の上にそばを乗せるんでしょうか。
気になったので調べてみました。

 

まず瓦そばとは名前の通り熱した瓦の上に茶そばとトッピングの具を乗せて、暖かいめんつゆで食べる料理のようです。
確かに私が瓦そばを始めてみたドラマでもそんな感じでした。

 

歴史をたどると薩摩藩の兵士たちが瓦を熱して肉などを焼いて食べていたようなんです。
確かに外だとなかなか料理器具とかないですもんね。
近くにあった瓦を使って焼いた料理を作って食べていたようです。

 

その後、温泉旅館でお客さんに出す料理として瓦でそばを焼いて提供したようなんです。
これが徐々に広まっていっていろいろな旅館で食べられるようになったとか。
山口県の家庭では瓦そばが一般的に食べられているようです。

 

とはいえ家庭で瓦そばを食べる時に瓦では焼かないみたいですけどね。
さすがにいまの時代はフライパンとかホットプレートがありますからね。

 

瓦そばの具材として一般的なのは錦糸卵と甘辛い牛肉です。
他にも刻んだネギやもみじおろしなんかもトッピングするようですよ。
この組み合わせは美味しいでしょうね。

 

瓦そばに使われるそばは茶そばのようです。
茶そばを茹でてから焼いてパリッとさせて食感をよくします。
茶そばを焼くことによって風味も増しそうですね。

 

瓦そばのつけ汁は温かくしたものが一般的のようです。
冷たいつゆでも美味しそうですがやはり最初は温かくしためんつゆで食べたいですね。

 

焼きそばとかは日常的に食べていますが茶そばを焼いて食べるというのが新しいですね。

 

いままで食べたことがないようなそばの味になりそうです。
パリパリしていて歯ごたえも楽しめるでしょうしね。
これは瓦そばを食べてみたくなりますね。

 

まとめ

瓦そばを東京で食べられるお店についてでした。
普通のそば屋では瓦そばがメニューにあるのを見たことがありません。
しかし探してみると瓦そばが食べられるお店が東京にもありました。

 

お店まで行くのはちょっと遠いなと言う場合は瓦そばを通販でも購入できます。
具材までセットになっている瓦そばは見当たりませんでしたが、茶そばとつゆがセットになっている瓦そばは通販でありました。

 

瓦そばは山口のご当地グルメですが見た瞬間食べてみたくなりました。
探してみると東京にも瓦そばがあるので食べに行きたいですね。

 

瓦そばはドラマで知ったのですが他にもテレビ番組や雑誌などで特集されることもあるようです。
もしかすると一気に瓦そばブームが起こるかもしれませんね。
興味がある人は瓦そばを食べてみましょう。


スポンサーリンク

 

タイトルとURLをコピーしました